![]()
![]()
2008/11/29
8月20日は、日本人から唯一、小山実稚恵さんがリサイタルを行いました♪ ![]()
満席の聴衆は、舞台に現れた瞬間から女性らしさ溢れる小山実稚恵さんの世界に、
大変喜ばれていました。
小山さんの親睦会にて

小山さんは、お疲れの様子も見せず皆を気遣ってくださり、
ワルシャワでの素晴らしい一夜となりました。 ![]()

2008/11/27
8月19日は、ポーランド放送ラジオ局、ルトスワフスキホールで
ディーナ・ヨッフェのリサイタルがありました♪ ![]()

ルトスワフスキといえば、もうすぐツィメルマンが
ルトスワフスキのピアノ concerto
(クリスチャン・ツィメルマンに捧ぐ)を日本初演しますね! ![]()

デイーナ・ヨッフェは前半プレイエルを使用し、後半はヤマハで演奏していました♪
聴衆がとっても温かかったのが印象的でした♪ ![]()

2008/11/08
今日はポーランドのお食事を紹介!
ブルーベリー(jagoda)とマスカット(winogrona)のクレープ(nalesniki)美味しかったぁ♪ ![]()

こちらは色とりどりのゼリー(galaretka)暑い夏にはピッタリ!
さわやかでしたぁ ![]()

2008/11/06
8月18日は、ニコライ・デミデンコがオールショパンプログラムを
Pleyel(プレイエル)で演奏しました♪ ![]()

この日、使われたPleyelは1848年製!![]()
1848年といえば、ショパンが亡くなる一年前。

2008/11/05
8月17日も3人のピアニストがシンフォニア・ヴァルソヴィアと共演しました♪ ![]()

今回のフェスティバルからヤマハのピアノも加わり、この日演奏した
ディーナ・ヨッフェはヤマハのピアノでショパンを奏でました。
う~ん、贅沢!
