Loading...

詩的な建築


土台の生き方

土台となるべき・・・土台となれ
母なる大地と直接に触れている建築部分が 基礎・土台。
基礎・土台・・・最も大事な役割を受け持つ・・・

礎石・基礎・・・・・上屋全体の重みや、
風・地震・雪の重み それらに耐えうる
はしっかりとした土台なればこそ。
上屋の仕組みが 繋がり、伝え云々して
<力となって> のしかかる土台。
いかに柱が仁王立ちして頑張っても
最後は、土台がすべてを引き受ける。
土台は、大地と厚い信頼関係になければ
この大役もままならぬ。

重さは力となり屋根から梁・桁そして壁あるいは
柱へそして土台・基礎から一気に母なる大地へ・・・
見え隠れしながら土台は地味な働きをする。
最もよごれ役でもある。

土台・基礎は自分もしっかりしなければならない
と同時に、上に載っている全部の仕組みに結束を 促す。
・・・みんな つながれ と激を飛ばしている しっかり者。
最後の大役をまっとうするがための心意気なのである。・・・

なんと 頼もしい存在であろうか・・・
最も近く、母なる大地に抱かれながら
最も一家の結束を願う 孝行者
見えない力と見えない作用を深く理解して最後まで留まり
すべてを支え受け持つ・・・・

それが 基礎と土台の真の姿・・・なのである・・・。

 

(基礎には 独立基礎・連続の布基礎・床一面のベタ基礎
などがありますが、それぞれの引き受け方の違いがあります。
硬くて安定した台地なら独立基礎でも、
少し柔らかい大地なら連続の布基礎。
あるいはベタ基礎。 基礎に接する大地が
どれだけしっかり重さを受け取れるのかによって決ります。)

OPEN TIME
9:00〜20:00(お問い合わせは随時)

ADDRESS
山形県山形市宮町一丁目10-10・2F

Phone : 023-634-4072

Email :arc@ya-azure.info

SNS
  • Facebook Facebook  Instagram Instagram 

  • 受賞歴
  • 山形市, 山形県, JPのHouzz登録専門家吉田直行 山形市, 山形県, JPのHouzz登録専門家吉田直行 山形市, 山形県, JPのHouzz登録専門家吉田直行 山形市, 山形県, JPのHouzz登録専門家吉田直行