あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
そのためには、優しさ・おもいやり・温もり・楽しさ・豊かさ・とか見えないものをその建物にしっかりと込めることだといつも思っています。
建物にも いのち があります。
呼吸し、一つ一つに個性があり、日々折々の表情で人と対話し、見守ることができるように育てなければなりません。
すまいも人と家とがより良く協調したり、助け合ったり、四季の移ろいを上手に取り込み、豊かな感性をすまい人に与え、また、夏の暑さに耐えられるように守り、冬の寒さにも耐えられるように包んでくれたり、そんな強さや優しさで表情豊かにこたえてくる家・あるいはいろいろな建物となるように、設計の内に思いを込めながら、造り上げていきます。
その作業は、お客様との出逢いからはじまり、お打ち合わせの過程で多くの会話、なにげない話を交える中から紡ぎだされてきます。
専門家としての前に、やはり、私どもの人としての心のあり様が問われてきます。それは誠実であるかどうかです。 そして専門家として、しっかりとした知識の裏付けと経験を生かして、全力をつくさなければならないということです。
この自覚を持って、
より良い活きた 建築、住宅や建物を、お客様それぞれの個性とご希望に添った かたち に表現して、お渡しさせていただきます。
私どもの事務所は、お客様と建築設計という行為と建物という存在を通してお付き合いさせていただき、皆様により幸せになっていただくためのお手伝いできることを幸せにおもいます。
多目的に利用される和室。多様なライフスタイルに対応できる和室です。
個性が最も現れるリビング。ダイニング・キッチンとの関係が重要なポイントです。
玄関はお家の顔です。使いやすく、印象に残るようなデザインが大事です。
普段の生活に彩りを加え、豊かさを与えるさりげない意匠も大事です。
使いやすさと共にきめ細やかな気配りが必要なキッチン。住まいの数だけキッチンスタイルがあります。
ちょっとした(私の)場所が、生活の中にゆとりとくつろぎを与えてくれます。
寝室は、住まいの中で最も安心感や落ち着きのある空間であることが重要です。
明るく楽しさのある部屋作りをベースに、お子様の成長に伴って対応できる空間づくりが重要です。
サニタリーは、清潔さと共に安心感や“癒し”を与える とても大切なアクセント空間です。
マンション計画(田園調布) (RC・5F 東京)
T工科専門学校中野校舎 増改築工事 (S造3F 東京)
住宅都市整備公団関連施設 (東京)
土地利用計画 (Y信託不動産部関連 商業施設・集合住宅等 東京)
Dビル 新築工事 (鉄骨造4F 米沢)
S内科医院 新築工事 (鉄骨・木造 米沢)
F菓子店舗併用住宅 新築工事 (鉄骨造 米沢)
レストランA新築工事 (木造 米沢)
Nガソリンスタンド 新築工事 (鉄骨造 米沢)
S工業工場棟 新築工事 (鉄骨造2F 米沢)
S銀行米沢東支店 新築工事 (鉄骨造 米沢)
Tディラー 基本計画等 (山形 他)
蔵再生利用 居酒屋 (米沢)
住宅:(O邸・S邸・N邸 その他 米沢・高畠)
東京・山形にて、土地計画利用や、工場・本社、BANK支店、Gスタンド、個人医院、レストラン、スナック及び住宅を担当する。
STYLE・PHOTOに「書斎・スタディー・ワークコーナー」を追加しました
ブログ「和風建具の効果(小さなリフォーム工事)」を更新しました
homifyマガジン「10の小さくてもお風呂の時間を楽しませてくれるバスルーム」で紹介されました
ブログ「コロナ対策 陽性者の自宅待機について」を更新しました
ブログ「より活気づける 改装工事 にぎわい小路(ぐっと山形 山形県観光物産会館)」を更新しました
ブログ「やまがた市民活動まつりに寄せて(バリアフリーなまちづくり)」を更新しました
ブログ「肉の中村(山形県観光物産会館ぐっと山形)」を更新しました
ブログ「冬の訪問者 真室川 野々村池 その2」を更新しました
ブログ「2019全国骨髄バンクボランティアの集いin山形が5月18日天童ホテルにて開催されます」を更新しました
facebook更新しました「第30回建築家展」に参加します
homifyマガジン「テレビと窓の位置関係から見るリビングレイアウト」で紹介されました
ブログ「思い出を活かし続ける為のリノベーション 完了」を更新しました
Houzz「自然とともに快適に過ごす工夫を凝らした山形の家11選」で紹介されました
ブログ「さりげなく街並みを飾る調剤薬局の絵画」を更新しました
homifyマガジン「押入れを利用した快適な暮らし、押入れの活用法特集!」で紹介されました